・ジャズピアノ練習法(ソロピアノ・アドリブ・コード編)
・ビバップ常套句1377

ジャズピアノレッスン

カムカムエヴリバディ ジャズ曲まとめ(ルイ・アームストロングほか) | ジャズピアノのはじめかた

連続テレビ小説「カムカムエブリバディ」効果で、ジャズの名曲にスポットライトが当たっています。
使用されているジャズ曲を解説します。

  1. カムカムエヴリバディ ジャズ曲まとめ(ルイ・アームストロングほか)
  2. トラッド・ジャズ編
    1. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ストリート On the Sunny Side of the Street
    2. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 That’s A Plenty ザッツ・ア・プレンティ
    3. 二人でお茶を Tea For Two
    4. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ウルバリン・ブルーズ Wolverine Blues
    5. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 タイガー・ラグ Tiger Rag
    6. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ローズ・ルーム
    7. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 just a closer walk with thee
    8. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 笑顔のままで(杵太郎のダンス)
    9. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 インディアナ(Back Home Again in Indiana)
    10. Louis Armstrong – Indiana
    11. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 黒い瞳 Dark Eyes
    12. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 サイレントナイト
    13. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ジングルベル
    14. Moustache & son Dixieland Jazz Band
    15. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 聖者の行進
  3. モダン・ジャズ編
    1. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ビター・メロン・マン
    2. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 リズム・エクスチェンジ(丈とトミーのトランペットバトル)
    3. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 大阪ブルース
    4. Straight no chaser
    5. Blue Monk
    6. カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 キュート・リアクション
    7. まとめ
      1. ジャズ学習ウェブサービス
    8. 上手くなりたいならジャズ沼ラーニング
  4. 次の記事はこちらです。

カムカムエヴリバディ ジャズ曲まとめ(ルイ・アームストロングほか)

トラッド・ジャズ編

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ストリート On the Sunny Side of the Street

作曲:ジミー・マクヒュー
作詞:ドロシー・フィールズ
1930年

るい(深津絵里)が「オン・ザ・サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート」をアカペラで歌うシーンもドラマの中にある通り、
このドラマの最重要曲の一曲ですね。

ルイ・アームストロングのルイから名前を取ったんだね!

Louis Armstrong


Ella Fitzgerald · Count Basie

現在でもジャズスタンダードとして、プロアマ問わずジャズプレイヤーに人気の曲になっています。

もちろんセッション定番曲のリードシート、ジャズスタンダードバイブルにも収録されています。

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 That’s A Plenty ザッツ・ア・プレンティ

作曲:ルー・ポラック (Lew Pollack)
ベニー・グッドマンのテイクが有名。
ディキシーランド・ジャズの代表曲ですね。

「これで満足」という意味だよ。

二人でお茶を Tea For Two

作詞 アーヴィング・シーザー
作曲 ヴィンセント・ユーマンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドリス・デイ&ゴードン・マックレー(英語版)
「二人でお茶を」(ふたりでおちゃを、英語: Tea for Two)は、1924年のヒット・ソングである。ヴィンセント・ユーマンスがアーヴィング・シーザーの台本に曲付けしたミュージカル『ノー・ノー・ナネット』(英語: No, No, Nanette)で使用された。原作では、ヒロインのナネットが第2幕において、恋人役のトムと共に、自分たちの将来を思い描いて歌う曲として扱われる。1950年公開のミュージカル映画『二人でお茶を』ではドリス・デイとゴードン・マックレー(英語版)がデュエットした。

今でも人気のスイングジャズの名曲ですね。

Doris Day

Benny Goodman


ベニー・グッドマン(cl)のイメージも強いでしょう。

Art Tatum

アート・テイタムと言えばTea for Two!と言う方も多いかも。

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ウルバリン・ブルーズ Wolverine Blues


作曲:Jelly Roll Morton
ストライドピアノの名手、ジェリーロールモートンによる一曲。
ドラマの音楽監督を務める金子 隆博さんのピアノが光ります。

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 タイガー・ラグ Tiger Rag

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「タイガー・ラグ」 (Tiger Rag) は、ジャズのスタンダード・ナンバーで、1917年にオリジナル・ディキシーランド・ジャズ・バンドによって最初に録音され、著作権登録された曲。ジャズの楽曲の中でも、最も多くの録音を生み出した曲のひとつである。

The Original Dixieland Jazz Band

Art Tatum

Louis Armstrong

サントラはソロピアノバージョンですね。

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ローズ・ルーム

作詞 ハリー・ウィリアムズ
作曲 アート・ヒックマン

Benny Goodman Sextet – ROSE ROOM

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 just a closer walk with thee

黒人霊歌

ただあなたに寄り添って歩くという意味ですね。
ニューオーリンズのセカンドライン(葬儀のパレード)でもよく使われる曲です。

Wynton Marsalis Eric Clapton Just A Closer Walk With Thee

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 笑顔のままで(杵太郎のダンス)

作曲 金子 隆博
ドラマオリジナル曲ですが、当時の雰囲気がよく出ています。
「日本ルイ・アームストロング協会」の外山喜雄さんがボーカルで参加しています。

サッチモ(ルイ・アームストロング)へのリスペクトを感じる一曲!

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 インディアナ(Back Home Again in Indiana)

ディキシーランドジャズの名曲です。

Louis Armstrong – Indiana

Original Dixieland Jazz Band:- “Indiana”

Indianaのコード進行を作ってチャーリー・パーカーが作ったのがドナリーと言う曲です。

Charlie Parker-Donna Lee


ジャズスタンダードの替え歌のことろ、Contrafact と言うよ!

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 黒い瞳 Dark Eyes

「黒い瞳」(くろいひとみ、ロシア語: Очи чёрные、オーチ・チョールヌィエ)は、19世紀に生まれたロシアの歌である。

タイトルの「黒い瞳」という言葉はここではロマ(ジプシー)の女性の煽情的な魅力の象徴として用いられており、その魅力に取り憑かれた男性の苦悩と激情がこの歌の主題である。旋律もロマの音楽に特徴的なハンガリー音階に基づいており、ロシアのジプシー歌謡を代表する曲として親しまれている。しかし後述のように民族的な出自からいえば、実際にはウクライナ人とドイツ生まれのロシア人の手になる作品である。
ーーーウィキペディアからの引用

ロシア民謡なんだ!聴いたことある!

鈴木章治(cl)とリズムエース

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 サイレントナイト

讃美歌
日本でも有名なクリスマスソングですね。
劇中では進駐軍将校ご婦人達のコーラスによって歌われています。

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ジングルベル

作曲:ジェームズ・ロード・ピアポント
こちらもクリスマスソング
劇中では進駐軍将校クラブのバンドによる賑やかな演奏が楽しめます。

Moustache & son Dixieland Jazz Band

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 聖者の行進

黒人霊歌
前述したセカンドラインでの定番曲です。

Louis Armstrong

モダン・ジャズ編

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 ビター・メロン・マン

作曲:金子隆博

書きおろしオリジナル曲ですが、
ウォーターメロンマン(ハービー・ハンコック)と
サイドワインダー(リー・モーガン)がもとになっているような曲ですね。

ファンキージャズ、ジャズロックの名曲だね!

Watermelon Man

Lee Morgan – The Sidewinder

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 リズム・エクスチェンジ(丈とトミーのトランペットバトル)

作曲:金子隆博

ドラマ書きおろしのオリジナル曲ですが、元ネタはI Got Rhythm(ジョージ・ガーシュイン)なのがタイトルからも分かりますね。

どういう意味?

Indianaの替え歌(Contrafact)でDonna Leeがあったように
I Got Rhythmも多くの替え歌があったんだ。
I Got Rhythmのチェンジ(コード進行の事)を使った曲、と言うことで
リズムチェンジという総称で呼ばれているよ。

リズムチェンジの曲には
Oleo(Sonny Rollins)
Moose the Mooch(Charlie Parker)
Rhythm-a-Ning Thelonious Monk
などがあります。

Oleo

Moose the Mooche

Rhythm-a-Ning

wikipedia(Contrafacts)

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 大阪ブルース

作曲:金子 隆博

ドラマ書きおろし曲です。
ブルース形式の一曲。

日本では〇〇ブルースという演歌が沢山ありますが、ジャズのブルースとは関係ありません。

Straight no chaser

Blue Monk

カムカムエヴリバディ Jazz曲解説 キュート・リアクション

作曲:金子 隆博

ドラマ書きおろし曲ですが、カウント・ベイシー作曲の「キュート」のオマージュですね。
どちらもドラムにフィーチャーを当てた曲です。

タイトルでオマージュと一目で分かるようにしているのも、作曲者へのリスペクトを感じますね。

まとめ

カムカムエヴリバディを通じて、皆さんのジャズ知識が深まったなら幸いです。

ジャズ学習ウェブサービス

私が制作したジャズピアノ学習サービス、「Jazz-Steps」
ジャズピアノを始めたい人にとてもオススメです。
⇒Jazz-Stepsの詳細を見る。jazzsteps

ジャズピアノトリオ 必聴アルバムおすすめ20選

⇒独学ピアノ初心者におすすめしたい本 10選

⇒決定版!ジャズピアノおすすめ教本、楽譜(これだけでOK)

上手くなりたいならジャズ沼ラーニング

ジャズ沼ラーニングとは?
新しい形のジャズピアノ学習システム!

・体系化されたカリキュラム
・自分のペースで進められる
・マイページで進捗確認&復習可能
・宿題提出型のシステムでマンツーマン徹底サポート

ジャズ沼ラーニングを始める➤

次の記事はこちらです。