・ジャズピアノ練習法(ソロピアノ・アドリブ・コード編)
・ビバップ常套句1377

ジャズピアノレッスン

裏コード | ジャズピアノのはじめかた

裏コードって何が裏なの?

という疑問にお答えしましょう。

裏コード(ジャズピアノ初級理論編10)

トライトーンの解決

増4度

まず、ピアノでファ、シを弾いてみてください。
この2音は増4度という音程ですね。

次にどのような音に進みたいですか?

ミ、ドに進んで解決したい!

G7-Cというコード進行が浮かんだようですね。

増4度は開いて解決したいようです。

減5度

今度は
シ、ファに転回してみてください。
減5度という音程です。
増4度と減5度のことをトライトーン(3全音)という言い方をする場合もあります。

転回した場合、次にどのような音に進みたいですか?

ド、ミに進んで解決したいよ??

同様にG7-Cというコード進行が浮かんだようですね。
キーCのV7-Iですね。

減5度は閉じて解決したいようです。

増4度、減5度のことをトライトーンというのですが、
半音開くか半音閉じるかして解決したがる性質がある
ようです。

ふむふむ、、

トライトーンの解決パターン2

ファ、シは開いてド、ミに
シ、ファは閉じてミ、ドに解決しましたが、

これを逆にするとどうなるでしょうか?

ファ、シは閉じて
シ、ファは開いて解決だね?
こうかな?
ソ♭、シ♭
シ♭、ソ♭に解決するんだね。
コードはDb7-Gbになるみたいだね。

より正確に言うと、
ファ、シではなく、ファ、ド♭と書くのが正確でしょう。
キーGbのV7-Iが完成しました。

ファ、ド♭は減5度
ド♭、ファは増4度

トライトーンの法則をより正確に言うと、
「減5度は閉じて解決したがり
増4度は開いて解決したがる。」
さらに
「V7の3rdは半音上に行き
7thは半音下に解決する」
ようです。

異名同音がミソだったね~

V7を交換しよう

交換?

G7とDb7は同じ音を3rd.7thに持ちますね。
トライトーンを3.7で共有するとも言います。

異名同音だけどね。

G7-C
Db7-Gbと解決するべきところを

G7はGbに解決し、
Db7はCに解決するとどうでしょうか?

聴いてみましょう。

おー、、解決したね。

このようにV7を入れ替えたものを
裏コード
と呼びます。

これが裏コードだったんだ!

ツーファイブでやってみましょう。

Dm7-Db7-CM7

Abm7-G7-GbM7

トライトーン離れたセブンスコードが裏コードだよ!

練習問題

C7の裏コードは?

▼解答を表示する▼
C7-FがGb7-Fになるんだよね。
解決先の半音上のセブンス、bII7って解釈でもよさそう!!

D7の裏コードは?

▼解答を表示する▼
D7-Gだから、、解決先の半音上
Ab7だね!

E7の裏コードは?

▼解答を表示する▼
E7-Aだから、、
Aの解決先の半音上
Bb7かな!

F7の裏コードは?

▼解答を表示する▼
F7-Bbだから、
解決先の半音上、B7かな!
(正確にはCb7なのかな)

B7の裏コードは?

▼解答を表示する▼
B7の解決先はE
半音上はF7!

裏コードの分析を書き込む

裏コードは
Substitute(代理)V7の略で
Sub V7と書き込みましょう。

サブファイブセブンスね!

どうして裏というの?

5度圏を見てみましょう。
基準のキーからちょうど対角線上にあるのが
トライトーン離れたルートですね。
G7-Cと
Db7-Gbはそれぞれ対角線上にあります。


Wikipedia 5度圏より引用

だから裏!

セカンダリードミナントの裏コード

セカンダリードミナントも裏コードにしてみよう

5つのセカンダリードミナントを
トライトーン離れたセブンスコードに変更してみましょう。

分析をする場合は
Sub V7 of 〇〇と言う書き方をしましょう。

練習問題

キーFの
Sub V7 of IIは?

▼解答を表示する▼
D7の裏だから、Ab7!!

キーFの
Sub V7 of IIIは?

▼解答を表示する▼
E7の裏だから、Bb7!!

キーGの
Sub V7 of IVは?

▼解答を表示する▼
G7の裏だから、Db7!!

キーAbの
Sub V7 of Vは?

▼解答を表示する▼
Bb7の裏だから、E7!!

キーBbの
Sub V7 of VIは?

▼解答を表示する▼
D7の裏だから、Ab7!!

セカンダリードミナントか裏コードか分類する。

プライマリードミナント(表)と
プライマリードミナントの裏コードで2種類

そしてセカンダリードミナント(表)と
セカンダリードミナントの裏コード
で10種類

全部で12種類。

全種類ってことだね!

曲に出てくるセブンスコードは
全てセカンダリードミナントor裏コードに分類する事が出来ます。

セカンダリードミナントや裏コード以外で分析することもあるけどね。

練習問題

キーCのF7は表でしょうか?裏でしょうか?

表コード(プライマリードミナントorセカンダリードミナント)の場合は
VII以外のダイアトニックコードに対するV7になる。
(=完全5度下or完全4度上にVII以外のダイアトニックコードがある。)

裏コードの場合は
VII以外のダイアトニックコードに対するbII7になる。
(=半音下にVII以外のダイアトニックコードがある。)

F7は半音下にIIIm7のEm7があります。
つまり裏コード側ですね!

Sub V7 of IIIだね!
ドミナントセブンスの半音下を見て、
それがVII以外のダイアトニックコードだったら裏コード系
そうじゃなかったら表コードになるんだね~
最初は表を作るのが楽だと思う

上手くなりたいならジャズ沼ラーニング

ジャズ沼ラーニングとは?
新しい形のジャズピアノ学習システム!

・体系化されたカリキュラム
・自分のペースで進められる
・マイページで進捗確認&復習可能
・宿題提出型のシステムでマンツーマン徹底サポート

ジャズ沼ラーニングを始める➤

次の記事はこちらです。

初級理論編11