
ハーモニックマイナースケールのダイアトニックコードもあるはずだよね?覚えた方がいいのかな??
【記事一覧】ジャズピアノ初級理論編【まとめ】
⇒1.ダイアトニックコード
⇒2.ツーファイブワン
⇒3.ナチュラルマイナースケールのダイアトニックコード
⇒4.ハーモニックマイナースケール
⇒5.マイナーツーファイブワン
マイナーツーファイブワン(ジャズピアノ初級理論編5)
ハーモニックマイナースケールのダイアトニックコードを書き出してみましょう。
厳密にいうとダイアトニックの定義からは外れるんだけどね、、(独り言

ImM7 IIm7b5 bIIIM7(#5) IVm7 V7 bVIM7 VIIdim7
になりましたか?

ナチュラルマイナースケールの時はbVIIだったのが
ルートが半音上がってVIIになってるのを注意しないとね!
ルートが半音上がってVIIになってるのを注意しないとね!
書き出してもらって悪いけど、
今は全部覚えなくて大丈夫!
V7があることだけ覚えてね。
今は全部覚えなくて大丈夫!
V7があることだけ覚えてね。

ツーファイブワンは?
ではツーファイブワンはどうなるでしょうか?
ナチュラルマイナースケールのII-V-Iは
Bm7b5-Em7-Am7
ハーモニックマイナースケールのII-V-Iは
Bm7b5-E7-AmM7
これをMIXしましょう。
Vだけハーモニックマイナースケールから取ってくる
(借用する)んだ。
(借用する)んだ。

Bm7b5とAm7はナチュラルマイナースケールから
E7をハーモニックマイナースケールから借用すると、
Bm7b5-E7-Am7になります。
マイナーキーのツーファイブワンのことを
マイナーツーファイブワンと言います。
マイナーツーファイブワンはIIm7b5-V7-Im7が基本だけど、
Iの所はImM7,Im6に変化したりもするよ。
(その場合はナチュラルマイナースケールではない)
Iの所はImM7,Im6に変化したりもするよ。
(その場合はナチュラルマイナースケールではない)


IIm7b5(ナチュラル)-V7(ハーモニック)-Im7(ナチュラル)ね!
メジャーキーのツーファイブワンを学習した時のように、
曲の中ですぐにマイナーツーファイブを見つけられると
とてもいいね!
曲の中ですぐにマイナーツーファイブを見つけられると
とてもいいね!

練習問題
Cマイナーキーのマイナーツーファイブワンは?

Dm7b5-G7-Cm7!!
A7がV7の時のマイナーツーファイブワンは?

Em7b5-A7-Dm7!!
上手くなりたいならジャズ沼ラーニング

ジャズ沼ラーニングとは?
新しい形のジャズピアノ学習システム!

・体系化されたカリキュラム
・自分のペースで進められる
・マイページで進捗確認&復習可能
・宿題提出型のシステムでマンツーマン徹底サポート